· 

フィトセラピスト認定講座 「ハーブティーソムリエ認定講座」(5月開催)

【フィトセラピスト認定講座/②ハーブティーソムリエ認定講座】

 

フィトセラピスト認定講座開講のお知らせです。

 

フィトセラピスト(植物療法士)を目指す方はぜひこの機会にいらしてくださいね。

お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

①フィトセラピーベーシック講座

②ハーブティーソムリエ認定講座(認定証あり)

③アロマリエ認定講座(認定証あり)

フィトセラピーアドバイザー(認定証あり)

フィトセラピスト認定コース

④ フィトストレスケア講座

⑤フィトヘルスケア講座

⑥フィトボディケア講座

⑦フィトビューティーケア講座

 ↓

フィトセラピスト認定

※認定試験あり

 

今回は植物療法の入り口の講座です。

植物療法にご興味がある方は、まず

①②③の講座を受講して、フィトセラピーアドバイザーを目指すのがおすすめです。

 

植物療法ってなんだろう?

ハーブやアロマをどう生活に活かしたら良いのだろう?

なぜ植物療法が良いのかな?

などなど、対話しながらお話したり、実習をしていきます。

ご自身に優しくなれる時間になりますように。

 

〈日時〉5/25(日)10:30-16:00

    ※土曜日の予定でしたが、5月は事情により25日(日)の開催となります。

 

〈場所〉まちでつくるビル2F

    岐阜市美殿町17

 

〈お申込〉yadorigiのHP-CONTACTよりお申し込みください

 

—————————

 

〜植物の恵みを日々の生活に〜

 

ハーブティーソムリエの資格が1日で取得できる講座です。

植物の有効成分を日常的にからだに取り入れる簡単な方法としてハーブティーがあります。

本講座では ハーブティーの美味しい淹れ方、飲み方、ブレンドの方法などを学んでいただきます。

ハーブは太陽と大地の恵み。

ハーブそのものを味わい特徴を知っていただくシングルハーブティーの試飲からはじまり、

たくさんのブレンドを考えたり、実際にブレンドしたハーブティーを試飲する実習を行います。

 

たくさんのハーブに触れ、味、香り、色など、五感で楽しむ時間になるでしょう。

 

フィトセラピスト認定講座、全7講座修了後、試験に合格するとフィトセラピストとして認定されます。

 

ただメディカルなお話だけでなく、心と身体は繋がっていて、相互に作用しながら、より健やかな自分に変わっていくことを感じていただけるよう、サポートしていきたいと思います。

 

ご興味を持たれましたら、お気軽にお問合せくださいね。

 

ご自身のケアに、またご家族や大切な人のためにぜひ植物療法を取り入れてくださいね。

お申込みは下のお申込みボタンからお願いいたします。

 

 

2025年 フィトセラピスト認定講座開講日程】

 

〈今後の講座日程〉

 

2025年5月25日(日) ハーブティーソムリエ認定講座

 

2025年6月28日(土) アロマリエ認定講座

 

2025年7月19日(土) フィトストレスケア講座

 

2025年8月24日(日) フィトヘルスケア講座

 

2025年9月27日(土) フィトボディケア講座

 

2025年10月25日(土) フィトビューティーケア講座 

 

【時間】

10:30~16:00頃

 

【場所】

岐阜県岐阜市美殿町17まちでつくるビル2F(岐阜駅から徒歩15分)

 

 【受講料】

各講座によって異なりますので、HPのSCHOOLより各講座をご覧下さいませ。

 

 

 

 




フィトセラピストは一人ひとりの自然治癒力をサポートする植物の力を使いこなすフィトセラピーの専門家です。

日本では(一社)日本フィトセラピー協会が認定する民間資格となります。

フランスではフィトセラピーが医療の一貫として取り入れられフィトセラピストも身近な存在なのです。

主にハーブやアロマを用い、自然治癒力や免疫のこと、ホルモンのこと、お肌のことなど、植物の恵みを存分に活かすことのできるよう、必要な時に必要なケアを選択できるよう、学びを深めていきます。

◆植物療法士として活躍したい方
◆周りの方のケアをしたい方
◆ハーブや精油の知識をしっかりと学びたい方

こんな方におススメです。

全7講座修了後、試験に合格するとフィトセラピストとして認定されます。

ただメディカルなお話だけでなく、心と身体は繋がっていて、相互に作用しながら、より健やかな自分に変わっていくことを感じていただけるよう、サポートしていきたいと思います。

ご興味を持たれましたら、お気軽にお問合せくださいね。

下記またはプロフィールのHPより、SCHOOL をご覧くださいませ。

 

 


講座のお申込みはこちら

受講お申込みをいただいた後、数日以内に予約受付のメールが届きます。

メールに記載されている振込先に振込完了をもって受講申込完了となります。

 

当日の連絡等も講座のお日にちが近くなりましたらお知らせいたしますので、連絡の取りやすいメールでご登録いただくことをおすすめします。

 

万が一メールが届かない場合、お手数ですがご一報くださいませ。


LINEでは週の初めに植物療法のおたより、新月満月のおたよりをお届けしています。

その他ワークショップのご案内もしていきますので、ぜひご登録くださいね。

ワークショップのお申込み、またハーブティーのご注文等もLINEのメニュー欄からできます。

友だち追加