カテゴリ:フィトセラピー



workshop · 2025/07/11
Thurs. 07.18 11:00-16:00 「夏の手ならいと、店」 毎日を少し楽しくする一日 美殿町17 まちをつくるビル2F 普段アトリエとして構えている場所に、素敵なお店が集まります。 私はハーブ香るサシェ作りを担当させていただきますね。 刺繍をしたりビーズを付けたり、お気に入りのサシェに仕立ててくださいね。...

workshop · 2025/07/11
夏野菜の美味しい季節になりました。 リクエストをいただき、今年も「きゅうりの漬物としば漬け作り」を開催いたします。 ご都合合いましたらぜひご参加お待ちしております。 【きゅうりの漬物としば漬け作り】 たくさんの夏野菜を美味しく、保存食として食べられるきゅうりの漬物(きゅうりのキューちゃん)を作ります。...

workshop · 2025/07/11
【ハリッサとデュカ作りワークショップのお知らせ】 今回は2種のスパイス調味料を作ります。 どちらも少し前に日本で人気になった中東発祥の調味料。よく使うので、自分で作るようになり、我が家の常備調味料です。一度食べたら病みつきになる味ですよ。 ハリッサはモロッコやチュニジアでよく使われている辛味調味料です。...

school · 2025/07/02
いつもご覧いただきありがとうございます。 今年の「フィトセラピスト認定講座」について、日程や講座内容の変更がありますのでお知らせいたしますね。 気になっている方、フィトセラピストについて聞きたいことなどお気軽にお問合せくださいね。 フィトセラピスト受講の流れについての詳細はこちらをご覧くださいませ→フィトセラピスト認定講座について...

school · 2025/05/27
【フィトセラピスト認定講座/③アロマリエ認定講座】 フィトセラピスト認定講座開講のお知らせです。 フィトセラピスト(植物療法士)を目指す方はぜひこの機会にいらしてくださいね。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ①フィトセラピーベーシック講座 ②ハーブティーソムリエ認定講座(認定証あり) ③アロマリエ認定講座(認定証あり) ↓...

school · 2025/04/16
【フィトセラピスト認定講座/②ハーブティーソムリエ認定講座】 フィトセラピスト認定講座開講のお知らせです。 フィトセラピスト(植物療法士)を目指す方はぜひこの機会にいらしてくださいね。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ①フィトセラピーベーシック講座 ②ハーブティーソムリエ認定講座(認定証あり) ③アロマリエ認定講座(認定証あり) ↓...

school · 2025/02/28
【フィトセラピスト認定講座/①フィトセラピーベーシック講座】 フィトセラピスト認定講座開講のお知らせです。 フィトセラピスト(植物療法士)を目指す方はぜひこの機会にいらしてくださいね。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ①フィトセラピーベーシック講座 ②ハーブティーソムリエ認定講座(認定証あり) ③アロマリエ認定講座(認定証あり) ↓...

workshop · 2025/02/17
【お味噌作りワークショップのお知らせ】 冬はお味噌作りの季節。 冬に仕込むお味噌はじっくり熟成してくれます。 お味噌作り、やってみたいけれど準備が大変そう... と思われている方にぜひ体験していただきたい、簡単お味噌作りワークショップです。 ご参加お待ちしております。 [場所] 岐阜ビル (岐阜市若宮町6丁目2-2) @Gifubldg [日時] 3月19日(水)...

school · 2025/01/28
いつもご覧いただきありがとうございます。 今年も「フィトセラピスト認定講座」を開講いたします。 気になっている方、フィトセラピストについて聞きたいことなどお気軽にお問合せくださいね。 フィトセラピスト受講の流れについての詳細はこちらをご覧くださいませ→フィトセラピスト認定講座について...

workshop · 2025/01/16
【キムチ作りワークショップのお知らせ】 美味しい自家製キムチ。 ヤンニョム、と言われるキムチの素作りが肝心。 ここで味が決まります。 もちろん唐辛子を使うから辛いのだけど、甘みを加えることで、辛さを調整していきます。 甘さやコクを出す為に、果物も入れるんです。 キムチは乳酸菌の発酵食。 腸内環境を整えてくれます。...

さらに表示する